全国で250のと殺場がある。
と畜施設は大きく分けて、卸売り市場に併設されたと畜場と。産地などに見られるような簡易と畜場や食肉センターに分類される。
前者は、消費地に近く、比較的規模が大きい。
現在、卸売市場併設のと畜場は中央10箇所、地方(指定)市場20箇所、さらに指定市場以外の5箇所の地方市場が存在する。 ただし、愛知・愛媛の指定市場2箇所はと畜施設を併設していない。
一方、一般と畜場はや食肉センターは産地に多く、規模は大小さまざま。運営母体も市町村、民間、組合、生産者団体など多用でサンセク形式も多い。
■牛と畜数上位50施設
|
屠蓄施設名
|
|
01
|
都立芝浦屠場 |
87,445
|
02
|
北海道畜産公社十勝事業所食肉流通センター |
61,027
|
03
|
大阪市食肉処理場 |
46,916
|
04
|
熊本畜産流通センター |
34,845
|
05
|
仙台市ミートプラント |
31,640
|
06
|
さいたま市と畜場 |
29,992
|
07
|
群馬食肉卸市場 |
25,365
|
08
|
千葉県食肉公社 |
21,363
|
09
|
岩手畜産流通センター食肉処理場 |
21,026
|
10
|
横浜市中央と畜場 |
20,816
|
11
|
北海道畜産公社釧路事業所 |
19,424
|
12
|
養老町立食肉事業センター |
18,951
|
13
|
北海道チクレンミート北見食肉センター |
17,804
|
14
|
神戸市立食肉センター |
17,404
|
15
|
松原ミートセンター |
17,380
|
16
|
鹿児島くみあい食肉南薩工場 |
16,665
|
17
|
北海道畜産公社北見事業所北見地区センター |
16,142
|
18
|
九州協同食品 |
15,943
|
19
|
和光ミートセンター |
15,708
|
20
|
南九州畜産興業末吉と畜センター |
15,698
|
21
|
加古川食肉センター |
15,511
|
22
|
広島市と畜場 |
15,449
|
*これより先はパスワードが必要です。
ご希望の方はinfo@tsukishiro.comまでメールにてご連絡下さい。
先に進む
|