年別アーカイブ: 2023年
2023年9月に売込む精肉
2023年8月10日 原稿
9月に売込むこの商品 9月は暑さのピークは超しているものの、外気温はかなり暑く、地域によっては豪雨や洪水、台風の影響があり、日常生活が天候によって左右される。最近は、台風が来なくても線状降水帯の影響が各地で大雨の影響が …
空前の「売り上げ増」が見込める2023年7月に売込む精肉
2023年8月10日 原稿
7月に売込むこの商品 コロナが5類になってからの初めての夏休みがスタートする。ここ2~3年とは異なる動きをするため、昨年と同じ売場作りとはならないようにすること。ゴールデンウィークの動向を見てみると、海外旅行や中長距離の …
2023年8月に売込む精肉
2023年8月10日 原稿
8月に売込むこの商品 空前のキャンプブームが到来している。コロナ禍はお家でキャンプという、ウチナカ需要でキャンプギアが各家庭で揃っているため、今年はそのキャンプギアを使って、本格キャンプを楽しむ家族やグループが増えている …
リテールガイド6月販促
2023年5月11日 原稿
6月に売込むこの商品 【牛肉】 1部位から小割して希少部位焼肉セットを販売する。「シンタマ」は「トモサンカク、シンシン、カメノコ、マルカワ」に分割されるため、希少部位として知られる小割部位を焼肉用にカットして商品化してい …
食品商業6月号輸入牛肉トレンド
2023年5月10日 原稿
輸入肉マーケットの最新動向と今後の展望 量販の精肉を運営する上で、売上・利益を大きく牽引してきた輸入肉に関して、近年世界の中の日本の立ち位置が変わってきたため、大きく外部環境が変化してきている。「安い日本」と言われる様に …
リテールトレンド5月販促
2023年5月8日 原稿
5月に売込むこの商品 新柄コロナウイルスの感染症法上の分類を、ゴールデンウィーク明けの5月8日から、2類相当から季節性インフルエンザと同じ5類に引き下げられる。とはいえ、おそらくゴールデンウィークには、今までの外出控えか …
2023年4月「コスパ」と「タイパ」で売込む精肉
2023年2月28日 原稿
4月に売込むこの商品 新学期や新年度、新しい生活が始まり新規一転する春は、精肉売場も、気分一新でレイアウト変更をすると良い。一般的に春夏、秋冬で焼肉売場や鍋売場などを設置することや、模様替えすることが多いが、期の変わり目 …
2023年3月考え方一新で売込む精肉
2023年2月28日 原稿
3月に売込むこの商品 卒業、年度末など日本では年度が変わる最後の月となる。地域の幼稚園や学校の行事を知ることで、ハレの日メニューの売り逃しのないように、事前準備が大切な月となる。幼稚園の卒園式には、子どもの好きな唐揚げや …
2023年2月に売込む精肉
2023年2月28日 原稿
2月に売込むこの商品 この冬は販売する商品の手当や、相場高に、苦慮している精肉が多いと思う。新型コロナに加えて鳥インフルエンザの影響が、結果的に畜肉の生産に大きく影響してしまっている。持続可能な畜産事業、精肉を考えた商品 …
2023年1月に売込む精肉
2023年2月28日 原稿
1月に売込むこの商品 近年、ハレの日に力を入れない傾向が強くなっているが、2023年正月はwithコロナではあるものの、コロナ禍からようやく解放され、久しぶりに親族が集まる対面正月が想定される。おじいちゃんやおばあちゃん …